風邪を引いたら「ストナ」 
2009/09/26 Sat. 13:58 [edit]
ちょっと前に子供の幼稚園でも集団感染が確認され、自宅待機になりました。
そしてこれからは普通の風邪もインフルエンザも流行する季節です。
風邪にかかっても病院に行くのもなんか怖いです。
そこで別の病気をもらってきそうですよね・・・
そこで常備しておきたいのが風邪薬です。
佐藤製薬の風邪薬「ストナ
のど・発熱には赤いパッケージ、
咳からくる風邪には黄色などパッケージの色もわかりやすく分けてあります。
その他にたんを取るものや鼻からくる風邪用もあります。
また液体 in カプセルなどニーズに合った剤型も嬉しい配慮です。
症状から選べるとダイレクトに効き目が発揮出来るので
治りも早そうですよね。
ストナジェルサイナスSは11歳から服用でき、
鼻水・鼻づまり、発熱に効果があります。
風邪を引かないに越した事はないですが、
引いてしまったら、症状に合わせて賢く利用したいものですね。


category: リンクシェア(オススメ)
コメント
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
# |
2009/09/26 16:18 | edit
No title
うちは、風邪薬は、常備してもすぐなくなってしまいます^^;
夫がしょっちゅう引くんですよね~。
↓のおでん。
私は大根とちくわぶと餅巾着が好きです♪
練り物は二の次(笑)ですが、
練り物から出る魚のだしがあるからこそ、
おでんは美味しいんだろうと思います^^
しまりえ #- | URL
2009/09/26 22:12 | edit
餅巾着
しまりえさんへ
長女も餅巾着すきです♪
でもセットに入ってなかったの。
おでんって味付けしてすぐより、煮込んだ方が美味しいから
その時に練り物からだしが出るんだろうね^^
大根は苦いと言って食べてくれない長女です^^;
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://tyuujyokki.blog47.fc2.com/tb.php/207-25c55309
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |